【現場レポート】白ゴキブリ誕生の瞬間を激撮!飲食店の裏側に潜む衝撃の実態

こんにちは。クリーンライフです。
今回は【閲覧注意】レベルの衝撃映像を収めた現場をご紹介します。動画タイトルは「孵化直後の白ゴキブリ&グジョグジョの卵…衝撃の瞬間を激撮!」。ゴキブリ駆除のプロである私たちでもゾッとする瞬間が連続でした。

◆ 寒さの中で見つけた“熱帯の侵略者”

商店街の一角。気温6℃という寒さにもかかわらず、ワモンゴキブリが出現。通常は熱帯地域に生息するこの種が、寒さで動きが鈍っているとはいえ、この時期に屋外で確認されるのはあまりありません。

◆ シンク裏で発見された“救助劇”

厨房のシンク裏に潜むゴキブリ。1匹がひっくり返った瞬間、なんと仲間が助けに来るという衝撃の場面を目撃。ゴキブリには仲間意識すらあるのか…?と一瞬疑ってしまうほどの連携プレイです。

◆ 冷蔵庫の裏に広がる“未確認領域”

冷蔵庫カバーを外してみると、奥には大量のフンとともに白いゴキブリの姿が。これは孵化したばかりの個体で、まだ色素が定着していないため白く見えます。卵の殻の中にはまだ液状の物質が残り、まさに“生まれたて”の瞬間を捉えることができました。

◆ フィルターや熱交換器もゴキブリの温床に

フィルターや熱交換器の奥にも、大量の卵やフン、さらには羽だけ残された個体の残骸…。ゴキブリは仲間の死骸を食べることもありますが、卵や羽は食べないため、こうして蓄積されていくのです。

◆ 現場の実態からわかる「完全駆除」の重要性

動画の最後でも紹介していますが、クリーンライフは全国約1900店舗の飲食店でゴキブリ管理を行い、99.5%以上の店舗で完全駆除を達成しています。
目に見える場所だけでなく、冷蔵庫の裏やシンクの奥、排気設備の中など、「見えないところ」こそ徹底的なチェックが必要です。

お問い合わせ

ゴキブリ博士のクリーンライフチャンネル